三倉岳(広島県)登山 2018年10月

0

    本当なら昨日から、くじゅうの坊ガツルでキャンプだったんですが、

    私を含め、メンバーの体調不良で中止。

    本日、体調も良くなりいてもたってもおられず、車で1時間ちょっとの

    広島県大竹市の「三倉岳」に行ってきました。

     

    朝日岳・中岳・夕日岳の三本槍で有名な三倉岳。

    一年半ぶりの登山です。(以前の記事、「三倉岳(広島県)」)

     

    国道186号を北上。

    途中、三倉岳の大きな看板にしたがって県道286号に。

    IMG_8145.jpg

     

    県立自然公園 三倉岳

    IMG_8147.jpg

    IMG_8167.jpg

    三倉岳にはAコース(時計回り)とBコース(反時計回り)

    があって、どちらからスタートしても周回できるのですが、

    7月の西日本豪雨とそれ以降の度重なる大雨の影響で周回できなく

    なっていました。

    IMG_8148.jpg

    中岳と夕日岳の間が通行止め区間です。

    IMG_8150.jpg

     

    ただし私は自己責任で・・・(笑)

     

    Bコースからスタート

    IMG_8173.jpg

     

    朝日岳ピークより前方に張り出した岩場

    IMG_8254.jpg

     

    IMG_8267.jpg

     

    中岳でしばし休憩。

    IMG_8270.jpg

     

    IMG_8294.jpg

     

    そして夕日岳

    IMG_8322.jpg

    カップラーメンとおにぎり。定番です。

    IMG_8356.jpg

    IMG_8338.jpg

    秋の心地よさにお昼寝タイム。

    IMG_8369.jpg

     

    三本槍とは別のところにある三倉岳のピーク(三角点)

    701.8m

    IMG_8379.jpg

    これはモアイですか?

    IMG_8390.jpg

    下山途中の「見晴らしの岩」より

    IMG_8392.jpg

     

    紅葉もきれいです・・・
    IMG_E8414.jpg

     

    2時間半のコースを4時間かけてゆっくりと歩きました。

    日頃は短時間のピークハントが多いのですが、こういった歩き方が

    とてもいいですね。

    楽しい山行でした。

     

       スタッフ2号

     

     

     


    OD缶の寒さ対策!

    0
      今日、10月8日は二十四節季でいう「寒露(かんろ)」
      秋分から数えて15日目頃。
      晩夏から初秋にかけて野草に降りる冷たい露のことをいい、本格的な秋の始まりです。

      その暦通り、今朝は足元の草は夜露で濡れていました。

      さて、本格的な秋を迎え登山には最高の季節となってきましたね!紅葉もどんどん進み、標高の高いところではもうすでに赤らんだ山々を楽しむことができるのではないでしょうか?

      私も今週末、山口県より「くじゅう連山」へ山旅に出かけてこようと計画しています。
      予定では長者原より山に入り、坊ガツルでテント泊。そこでゆっくり過ごすつもりなんですが、坊ガツルは標高1300mを超えるキャンプ地。10月中旬の気温は、夜間早朝では氷点下になることも予想されます。
      そこで、いろいろなリスクを考えながら登山の準備を進めていると、ガス器具の寒さに対する弱さが考えられるんです!
      じゃあ、「ガソリン燃料のバーナーを持っていけば」という考えもあるんですが、そこまで気温が下がる訳でもないし、ガソリンバーナーは重量もあり、かさ張るし…というわけで今回はガス(OD缶)の寒さ対策を検討してみます。

      なぜ、ガス器具が寒さに弱いかというと、ガスが気化する際の気化熱が奪われることによってガス缶自体の温度が下がってしまいます。ガス缶が冷たくなると中の液体ガスが気化できなくなり、急激に火力が弱まってしまうのです。
      こういう時はガス缶自体を手で温めてやるか、カイロやお湯を使って温めてやると火力が復活するのですが、調理しながらのこういう作業はちょっと難しいですよね!
      そこで、こんなもの使ってみようかと!
      モンベル ガスカートリッジソックプロテクター


      ガスカートリッジを衝撃や冷気から保護するためのプロテクターです。
      素材は手触りの良いネオプレンで出来ていて、保水しないため雪の上に直接おいても凍りつくことも無いようです。
      早速、開封!はめてみました。

      サイズは250のOD缶用と110のOD缶用の2種類。登山用なので私は小さいOD缶の110用をチョイス!




      ジャストフィット!
      このプロテクター自体に発熱機能があるわけではないので、どこまでその効果に期待できるかわかりませんが、少なくとも外気との遮断効果や衝撃に対する効果はありそうですね!
      それとやっぱり、見た目がカッコいい〜!

      また、使用感はご報告します!
      では。

      スタッフ2号

      台風25号(2018年)接近中!

      0
        この記事を書いてる頃にはすでに沖縄付近まで接近している台風25号!

        今年は異常な猛暑の夏が終わったかと思うと、台風の当たり年!
        8月後半から立て続けに台風日本上陸!

        私の住む山口県も豪雨災害をはじめ、台風も爪痕を残していきました!


        台風25号接近中です!

        東シナ海から日本海に抜ける進路予報!
        韓国寄りではありますが、台風の南側に入っちゃう今回は、強風に注意です!



        お仕事の昼休み。
        風の出てきた緑地公園をウォーキングしてみました。
        いっきに涼しくなって、朝晩少し冷えるこの頃、紅葉も進んでいますね!

        池のホテイ草も花を付けていました。



        珍しいキノコも




        くれぐれも台風にはお気をつけて!

        スタッフ2号

        PEAKS10月号のおまけ!

        0
          PEAKS10月号の表紙に惹かれ購入!
          いつものことながら、おまけにも興味津々!笑笑

          ただ今回は表紙のタイトルに興味津々!
          「ひとり気ままにテント泊」



          最近、テント泊登山にハマっている私。
          この本もお勉強の一環です!


          おまけ





          山のミニマムパスケースとありますが、どう使おうかな〜???


          スタッフ2号

          | 1/1PAGES |

          calendar

          S M T W T F S
           123456
          78910111213
          14151617181920
          21222324252627
          28293031   
          << October 2018 >>

          おじさん達の天気予報

          建築現場

          アウトドア

          キャンプ

          登山

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM